【青い】野幌駅前イルミネーション2021年版【黄色い】

野幌の冬を彩る「NOPPOROイルミネーション」が今年も始まっています。
会場は「JR野幌駅北口・南口」「野幌中央緑地」「八丁目プラザのっぽ」などで、12月1日からライトアップが行われています。
遅ればせながら、カメラを持って撮影に出かけてきましたので、JR野幌駅会場の様子をご紹介したいと思います。
えべナビ!さんとネタがかぶってしまいましたが、こちらもご覧いただけたら幸いです。

野幌駅北口、駅舎を出て正面の大きなイルミネーションツリー。
レンガのオブジェにはLEDの光が灯っています。

駐輪場付近から駅前広場を臨む。
イルミネーションは、バス待ちのお客さんの目も楽しませているようです。

北口広場沿いの並木。
イルミネーションの光は、雪を被ったような白銀から幻想的な青へ変化。
すばらしい表現だと思います。

北口駅前広場。
通りを渡った先に双子ツリー。

双子のツリーは色の変化が多彩。
緑、赤、ブルー、クリスマスと刻々と変化していきます。
つい足を止めて眺めていたくなります。

暖かみのある赤が素敵だったので…

クロスフィルター効果を加えて撮ってみました。
スマホで写真を撮っている人もチラホラいましたが、今はスマホでもこんな効果を出せるようなので、試してみるのも面白いかも。

南口のロータリー。
こじんまりとしていますが、こちらもいい雰囲気。

「市民交流施設ぷらっと」前にはピンクのツリー。

開催期間は2021年の12月1日~2022年の3月31日まで。
点灯時間は16:30~翌1:00
クリスマス、年末年始、そして春までの長い期間見られるのは嬉しいですね。

普段JRを利用しない方も、ちょっと野幌駅まで足を伸ばしてイルミネーションを楽しんでみるのも良いのではないでしょうか。