畑にポツンと洋菓子屋 ~ 三好焼菓子店が渋かっこよすぎる件

広大な畑作地が広がる由仁町。古山駅近くの農道を東に少し行くと、ポツンと一本の楡の木と古民家。
それが三好焼菓子店です。渋すぎ!
googleのクチコミ情報によると、大阪から移住されたご夫婦が経営される焼菓子店で、フィナンシェやマドレーヌか美味しいとのこと。
さっそく入店してみます。
 
地図は最後に載せますのでご確認ください。
目立つ看板はありません。通り過ぎてしまわないよう注意です。
 

一見して、農地沿いによくある古い家屋ですが、近づいてみると綺麗にリフォームされているのがわかります。
 

控えめな看板です。渋かっこいい!

広い玄関です。昔は農具が置かれていたりしたのでしょう。
靴のまま入店できます。

ショーケースが一つのシンプルな店内。
窓から差し込む自然光がレトロな雰囲気を醸し出しています。
 

控えめな飾りつけ、さりげなく置かれた小物。
古民家で商う方々は何故こうもセンスが良いのでしょう。
イートインスペースはありませんが、席があれば長居したい気持ちになるでしょうね。
それほど素敵な空間です。

 
 

メニューは精鋭ぞろいといった感。
私が何を買おうか迷っている間も、他のお客さんが来店しました。
こんな場所(失礼)でもお客さんは来るのですね。
少し遅い時間だと人気のお菓子は売り切れのこともあるらしいです。
 
 

今回は三品を購入。自宅に持ち帰って楽しむことにしました。
 
フィナンシェ(バニーユ) ¥280
朝焼きマドレーヌ ¥250
朝焼きフィナンシェ ¥250
の三品です。
 

見た目に華やかさはありません。
まさに質実剛健。
迷いのない仕事ぶりが伺えます。

素材の良さを感じる優しい味。
甘さの加減が絶妙です。香りも良いです。
私は上等なお茶と共にいただきたいと思いました。
ごちそうさま!



月曜・火曜は休業
営業時間 11:00~17:00
直近の情報は公式サイトでご確認ください。